赤ちゃんと福岡で暮らして

福岡で赤ちゃんの子育て中の100均巡りが趣味の主婦が、福岡の授乳室情報、子連れでは入れるランチ、カフェのリポート、福岡のハンドメイドやフリマ、マルシェレポートの情報を書いていきます!!

赤ちゃんがいて、夫が家で、資格試験勉強をするのは大変だった話

すっかり更新が滞ってしまいました。

実は、旦那が資格試験の勉強をしてまして、家で勉強していたので、

全然パソコンを開いてる時間がなくて、大変でした。

 

3連休の最終日にようやく試験が終わり、ようやくゆっくりしているところです。

 

福岡は、図書館が勉強禁止、

カフェも勉強禁止を掲げているところばかりなので、

 

どうしても子どもが泣いたり、動き回ると集中できないみたいなので、

(というより、旦那は子供に溺愛してるので、

子どものかまって攻撃を回避できないみたいで 笑)

 

土日は、博多駅前自習室に通ってました。

hakata-ekimae.com

Wi-Fiも使えるし、コンセントを繋ぐプラグもあるので、PCやタブレットも持ち込んで使えるのが便利だったそうです。

 

周囲の人を気にせず集中して勉強できるのもよかったそうです。

土日、混雑してることもあるので、予約をしておくと確実とのことです。

(旦那談)

 

平日は、さすがに家族で少しでも時間を過ごしたいのもあって、

家で勉強してました。

 

とはいえ、大変でしたよ、ええ、本当に大変でした!!(力説)

 

でも、子どもができたので、家族のために頑張りたいと旦那が言っていたので、

たまに、夫婦喧嘩をしながらも、私も協力をしました。

 

工夫した点は、以下です。

  1. 夜、TVは一切見ない。
  2. 昼は、なるべく外出して、夜旦那が勉強している時間は、子どもに眠ってもらえるように。
  3. 旦那が勉強している時間は、子どもを旦那とは別室で、なるべく静かに。
  4. 旦那が帰って来るまでに、夕飯の食器洗い以外の家事を終わらせておく。

を4月末から3ヶ月ずっとです。

昼も夜も子どもとマンツーマンで過ごしてました。

 

最初ひと月は、あの子煩悩な旦那が一切育児を手伝ってくれなくなり、

旦那も、子どももお互いに寂しくてノイローゼになり、旦那、子ども両人から八つ当たりをされる私の図 泣

 

それで、喧嘩になって、自然と休憩をとって、少し子どもと接する時間をとるようになり、少し旦那と子どものストレスは緩和されたもよう・・・。

 

が、しかし、でもやっぱり変わらず、大変でしたよ!

TVは見ないのはまぁいいとして、

 

離乳食も始まって、家事も子どもの寝てる時や機嫌のよい時に進めつつ、

ミルクの時間の合間をぬって、時間を工面してお出かけしてました。

子どもは元気ですが、たまに夏バテして、私だけぐったりしてました。

 

梅雨時期や暑い時期に、晴れたら(多少の雨でも)下手したら毎日子どもプラザに通って遊ばせても、

 

当たり前ですが、子どもは親が眠って欲しいと思う時に眠ってくれない・・・。

むしろ、パパが帰ってくるドアの鍵を開ける音から、

私の夜は始まったと言わんばかりの毎日大ハッスル!! 

 

赤ちゃんに静かになんて、無理ですよ 泣

 

プラス雨が続いて出かけられないと、目が離せないくらい動きまわって、

騒ぐし旦那に気を遣いつつ、

 

ずっと抱っこしたり、おんぶしたり大変でした。

 

でも、試験が終わってから、夫婦でほっと一息ついていると、

子どもがずっとご機嫌で、にこにこしてるんです。

まだ小さいけれど、きっと親の気配を察して、

色々なものを感じ取っていたんだろうなぁ、と思って夫婦2人で反省しました。

 

私「これ、今年もし受からなかったら(合格率10パーセントらしい)、来年も・・・震え声」

 

旦那「まぁまぁ、来年のことをいうと鬼が笑うっていうから。」

 そんなわけで、余裕ができたので、また更新していきます!!